×
#なんでも
今日はもう寝る。 日付変わる前にベッドに入る自分偉い。 明日も1日生きていこう おやすみなさい。また明日。
×
#なんでも
今日はもう寝る。 日付変わる前にベッドに入る自分偉い。 明日も1日生きていこう おやすみなさい。また明日。
なっつん
#なんでも
誰にも辛いって言えない。傷つくから。でも言わなくても傷つく。あー、なんで生まれてきちゃったんだろ。
匿名y
#なんでも
スマホに時間制限つけてくるのマジうざすぎ。 わたしのためなのかな? 自分で判断できると思う年齢にはなってると思うんだけど… 小6じゃまだ駄目なのか…
零
#家族
なんで親って自分の間違いを認めないんだろうね どうでもいいようなことでも、自分の意見を貫き通すし そこまで必死になる意味あるの?
×
#なんでも
寝る前に、Blessingを聞くと明日をまた生きてみようって思える。 明日も、明後日も、来月も来年も。この歌を聞いて生きていきたい。 ボカロ好きな人におススメできるものだと思う
…
#なんでも
去年から私立中学に入学した中2です。 入学してからずっと勉強もろくにせず怠惰な生活を送ってしまい、成績も終わっています。 勉強しないと行けないのは分かりますが、する気になれず、そのくせ家では暴れてばかりで本当に幼稚で価値のない人間です。 分かっています辞めるにもプレッシャーや劣等感でやめられず、死ぬことばかり考えていて、嫌になります。 こんな不満ばかりでどうしようもない人間が生きていてごめんなさい。 けど本当に消えたいです。
来夢
#家族
ここのみんなは親と違って優しいね、一緒に乗り切ろうね
もみじ。
#なんでも
最悪最悪最悪。今日1分も勉強してない。いや、自分が悪いんだけどね?それはわかってるんだけどね?忙しすぎんだよまじで意味わからん。 こっから3時まで勉強コースがんばりまーす、やりたくねぇ
×
#なんでも
今日もちゃんと生きてた、少しでも未来に進んだだけ偉いよね。
ピックアップ動画
インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。
春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた
ネガティブピエロ
#なんでも
幻聴がする。 サイレンの音だったり、 子供が苦しむ声だったり。 夜中にも起こるから寝れないわ、 学校で起きてパニックになるわ、 最悪だよ。 学校で起きてパニックになると 変人扱いされる。 幻覚見ないのはいいんだけど その代償なのか幻聴がひどい。 調べたら睡眠不足だったりストレスだったり いろいろあったけど 多分ストレスだな 学校で嫌なこといっぱいあるし もうやだ
天啓
#なんでも
なんか、親(無関心/過干渉)<ヒスる妹<SNSの人たち<gedokunの聖人たち(君たちだよ) (パッと思いついたもの) って感じでもうほんっとにSNSの人たち以降には救われてばっかり、ありがとう。 おかげで何度も自殺を思いとどまれたよ。
。
#家族
母親に「そっちだって悪かったとこあるじゃん」っ言ったら今にも殴りかかってきそうな剣幕で「なんて!??!!」って そんなに自分の間違い認めるのがいやなのかな そもそも自分の言ってることが絶対正しい、みたいに思ってるからそこからくる言動なのかもしれないけど 自分が絶対正しい、って思ってることが問題なのにそれ指摘したらぶちぎれだよ 頭おかしいんじゃない 自分のこと客観的に見つめてみてほしいよ 私の悪いとこばっかり指摘してくるくせに。 自分に矢印向けろってはなし
充電切れ
#なんでも
親(?)は俺のできること・やりたいこと・時間はとっていってできないことは強制するくせして逆でやろうとしたら「やりたいことできない人生なんて無駄なんだ!」ってヒスり始めた。ほな俺の人生は踏み躙って穢したっていいんかよふざけんなクス“がよ。
×
#なんでも
いつも開いてるSNS開かずに数日過ごしてみてるけど生活リズムというか行動がなんとなく整って良いかも やるべきことちゃんとやれてるし情報量減らせてる いつも開いてるところが邪魔だったわけではないけどたまには離れるのも良いかもね。
天啓
#なんでも
人外にも通じるような話し方ってあるのかな、、
天啓
#なんでも
親が自分の勘違いとか嘘ついてたことは棚に上げてそれを指摘したら手出された。 は?意味わかんないんですけど。
。
#なんでも
なんか私態度悪いみたいでさ 母親にそう言われたから「どんな態度のことなの」って聞いたら「そういうののことだよ!!!!!」って怒鳴られちゃった。 そんなに私だめなことしてるのかな 自覚がないから教えて欲しいって言ってるのになんでおしえてくれないの それを教えるのが母親の役目なんじゃないの、 責任放棄とかきもいよ いつも高圧的で 最近は子供っぽいとすら思えてくる言動で 子供の前なのにあからさまに機嫌悪いの出すし 母親なんだよね?自分の機嫌は自分で取ってよ こんな話したら母親が毒親みたいな感じになるけど、機嫌いいときは普通なんだよ 落差が激しすぎるよ
旅人
#学校
どうしても推しのガチャ(1年ぶり)がきて、引きたくて課金したいと親にいってもろもろルールつけてやらせてもらったんだけど、そのルールに後悔。学校から定められた自分の年齢の平均勉強時間は1時間半で、それを毎日やる!といってしまった。自分はもともと1時間、1分とも勉強してない人だったからいきなり1時間半やる。ってなっても最初らへんまではできてたんだけど、開始から3日後になると無理して勉強するようになってきた。とにかく毎日家で勉強するっていう習慣がなかったわけだから辛い、自分は嫌いなことを後回しにする人だから、学校から帰宅して、夜まで勉強を放置してご飯食べたり風呂はいったりしてたら趣味もする時間もなく、+寝る時間のルールにもう今からしないと間に合わない!ってなって勉強ずっと無理やり自分を苦しめながらやって趣味もすることなく寝る、つらい、、、なんでこんなルールを私は作ったんだろう、、これは親が悪いってわけじゃないんだ、ただ自分が自分を〆てるだけ 親にもルールの改善を申し出たけど「自分で決めたルールはちゃんと守りなさい!」 そうだけど、そうだけど、、それが正しいけど、、、これじゃ監獄だよ、、、
来夢
#なんでも
母親は私が勉強してテストで11位とってもほめてくれないくせに母親の友人には自慢してさ、そんなの勉強やりたくなくなるにきまってるじゃん…しかも死ねとか言ったりすぐ暴力振るうし、遠くに行って○のうかな
。
#家族
なんか母親に一人の人間として見られてる気がする。 親としてのプライドっていうか考え方みたいの捨ててる感じ。昔はこうじゃなかったんだけどな。 私が悪いのかな 親と子供って関係捨てたらただの性格も価値観も真逆な2人なのに、こんなのどうしたらいいの 機嫌が悪かったらあからさまに態度に出すし。子供の前でそれって常識的に考えておかしいと思うんだけど私の価値観がおかしいのかな、自信持てなくなってきちゃった。 家族間での決め事?みたいの全部母親が独断で決めててさ 私は話し合って決めるものだとおもってて、こんな明確に上下関係あるのおかしいと思うって母親に言ったら「この家こ権力者は私だし、決定権は私にあるから。親と子供なんだから上下関係があって当然でしょ!??!!」って言われた。これがふつうなのかなおかしいと思うんだけどな きもちわるいや 母親って感じがしないよ 一人の人間として見たら真逆の人なのに 母親として見てたからまだギリ耐えてたみたいなとこあったのにさ。 こんなんむりだよ耐えらんない居場所がない気がするよ はじめてこのサイト使ってみたけどすごい気持ち楽になった気がする ありがたいや また来るね。
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬