• アイコン「匿名」
    匿名

    永井竜也さんほんとにやめてください。迷惑です。

  • アイコン「匿名」
    割り箸

    朝から父親とどうでもいいことで大喧嘩して、また警察に頼ろうとしてる。子供っぽくてバカアホらしい親たち、末っ子が大泣きして苦しんでる私たちにいい加減きずいてください。母親なんてだいっきらい

  • アイコン「匿名」
    永井竜也

    いつか父さんみたいに大きな〜チンポで〜💜❤💙💚(ブヂュ!!!!!) サイプレス上野『父さんじゃなくてムスコがイッちゃう!(ピュルル)』

  • アイコン「匿名」
    >

    運営さんが毒親とは関係ない投稿は書き込めないような仕様にする予定だって言ってたから関係ない書き込みで嫌な思いしてる毒親育ちの人はもう少しの我慢 ここから自分の愚痴↓ 乳繰りあってる暇あるなら自分達でゴミ捨てに行って あなた達のために家事しなきゃならないのバカバカしくなったので私はもうやりません

  • アイコン「匿名」
    明かり

    欲しいおもちゃ買ってもらったことないのに、父親の頭の中では全部買ってあげてたことになってるらしい 趣味が悪くて、やっすいジャージくらいしか買ってもらったことないんだけどな

  • アイコン「匿名」
    明かり

    父親の言い分の録音聞いてたら、俺は娘のことをかわいがってた、あんなに愛してたのになにが文句なんやと何回も言っててしんどくなってきた。時間が経つほど、自分が正しいのかわからなくなってくる。なんであの人は欲しいものを好きなだけ買って、好きなことをしてるの、なんで苦しんでないの なんで私が苦しんでるの、そしてなんでそれを甘えだと言われなきゃいけないの

  • アイコン「匿名」
    MM

    何気なく消えたい気持ちをググると、自殺ダイヤルが最初に出てくるくせに、いつも、回線混雑中。何のための誰のためのものなんだろう、、

  • アイコン「匿名」
    MM

    目の前にあった幸せは突然消えた。 振り返ってみたら自分が招いた事だった。 気がつかずに後悔しかない。後悔を取り戻すのか、新たに生き直すのか、前者ばかりが頭に浮かぶのに、後者を選択してしまったから、もう今更動くには遅いような気がして何もできないまま3年。 3年も苦しいなんて人生初、何度も死にたくなった。今でも時々なる。どうすればいい?

  • アイコン「匿名」
    ゆん

    久しぶりに苦しい

  • アイコン「匿名」
    クラゲ

    親のことを考えるだけで死にたくなる

  • アイコン「匿名」
    無名

    晴れより雨が好き。雨が涙を一緒に取ってくれてる気がするから死ぬなら雨に打たれながら誰も居ないところで歌って終わりたい

  • アイコン「匿名」
    K

    親がキレやすくて精神的にも辛い言葉などを言ってくる。学校ではいい子ぶって、毎日笑顔で居てしんどい。けど、きっと自分の本性を皆に見せたら嫌われる。悪気がない言葉でも、友達をイラつかせたことがあったので、そのせいで自分の本性をだすのが怖い。結果的に友達2人が、自分と縁を切ってしまった。

  • アイコン「匿名」
    マフィ

    親が喧嘩して叫んでる。私のせいでごめんなさい。

  • アイコン「匿名」
    Loz

    友達の推しキャラを描いて友達にあげたら喜んでくれた。 けれど、その1時間後ぐらいに「萎えること言うけどこのキャラこんな感じじゃないんだよね。」的なことを言われた。 えー、、、って思っちゃった。 相手が萎えるような発言を言おうとしてる自覚があるなら言わないで欲しかった。

  • アイコン「匿名」
    クラゲ

    なんか弟のほうが可愛いがられてるような感じがして1人で落ち込んでそんな自分をまた嫌いになる

  • アイコン「匿名」
    もっちー

    誰もいない場所に逃げ込みたい

  • アイコン「匿名」
    マシュマロ

    あと何を諦めたらこの世界で生きていけるんだろう

  • アイコン「匿名」
    もっちー

    今年受験生です。すでに親からは 「あんたなんてどうせ高校受かんねぇよ」と言われています。 そして、「絶対公立行け」とも言われています。理由は私立より金がかからないから。納得はいくけど、私そんなに頭良くない。順位も半分より少し下。 しかも兄が公立高校受かってるから余計にプレッシャー。 この一年間、親に何を言われるのかわからない。怖い。逃げたい。消えたい。

  • アイコン「匿名」
    もっちー

    努力したのに報われない。特に努力してない奴に限って進歩してる。こんなのもう嫌

  • アイコン「匿名」
    もっちー

    途中で送信しちゃいました…。 (続きから)良いと言ってくれる人もいるんだよなぁ。本当にどっちが正解なのかわからない。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。