がぶ
#なんでも
何回もおもったよ 僕が「相手の思う通りに動ける人間」になるんじゃなくて 「自分のやりたいことを相手の意見を尊重しつつ、相手の心を守りつつ、伝えられる人間」になる方が楽なんじゃ、って でもそっちの方が難しい 相手の心を守るのと自分の意見の主張ってほぼ真反対じゃん 何でみんなはこれができてるの? 相手に無関心なだけ? 相手が自分の発言で傷ついたりいじめだって思ったりしてもいいって思ってるの? それとも違うの? でも何が違うの? どうやってみんな人と関わってるの? 正直言って勉強なんて家でできる 人間関係を学ぶために学校ってあるんじゃないの? 違うんだったら学校の存在意義って何? 勉強よりも難しいのに何で人間関係を教えてくれないんだろう ほぼ独学でやれってか? 無理に決まってんだろ 何でみんなそんなに楽そうにしてるの? どうしたらみんなみたいになれるの? どうしたらさ、そんなに生きてて楽しいって思えるの、? もはや自分がおかしいのか周りがおかしいのか分かんないよ、
