がむしろ
#なんでも
スマホほしいけどなにか否定されたらどうしよう、想定外のこと聞かれたらどうしようとかネガりすぎて聞けない、格安プランとか格安スマホ本体とか見つけてるのに。不安すぎる。今週末に言おうかな。否定されたら泣いちゃう誰か背中押して
がむしろ
#なんでも
スマホほしいけどなにか否定されたらどうしよう、想定外のこと聞かれたらどうしようとかネガりすぎて聞けない、格安プランとか格安スマホ本体とか見つけてるのに。不安すぎる。今週末に言おうかな。否定されたら泣いちゃう誰か背中押して
しえら
#なんでも
辛いなぁ……。 こんな一言だけでもいう人の精神状態によって言葉の重みが変わるんだもんね。 言葉ってすごいな。
"
#なんでも
幸せな人が憎い なんで私は幸せじゃないの なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
少年
#なんでも
親が自己中すぎる まじで意味わからない
ばらん
#なんでも
死のうとした。ずっと死にたかった。 でも「俺は○○に死んで欲しくないなぁ」って言ってくれる先生ができた。 大好きな先生。その先生と話すとすごい幸せな気持ちになる。それを生きがいに今を生きてる。卒業するのが怖い。先生が居ない学校に行くなんて考えたくない。とりあえず中3の間は生きようと思えてる。
こっちゃん
#なんでも
ずっと考えてる自分なんか生きてていいのかなってでも死のうとしても勇気が出ないもう自分でもどう生きていけばいいかわからない
ヒンシ
#なんでも
優しい人に囲まれていたかったのにいざその状況にあると、なんという自分の場違い感。 生きててごめんなさい。
こっちゃん
#なんでも
何でずっと悪口言われ続けてるんだろうなんも悪いことしてないのに八つ当たりで言われ続けて心配してくれる人もどうせうそでしょって信じられない自分がいる先生に言っても結局はおかしい僕が悪いっていうしさ何で女の子は僕って言っちゃいけないの?そんなに言うならそれを教えろよ差別はダメとか言いながらさしてんの先生もじゃんやめろっていう権利ないだろ吐き気がするもう消えたい
ヒンシ
#なんでも
先輩が優しすぎてしんどい。 私みたいに捻くれた末の取り繕った優しさじゃなくて、マジのマジで心の底から優しいやつ。 ごめんなさい。あなたの貴重な人生をこんなクソみたいな人間に使わせてしまって。 どうか幸せになってほしい。
ピックアップ動画
インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。
春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた
不
#なんでも
「シニタイちゃん」だっけ 昔聞いたボカロ曲がずーっとループ再生されてる 曲って良いな
井口
#なんでも
図書委員だからブックトークとかいうイベントに強制的に参加させられた。これだから図書委員やりたくないと思ってしまうんだよな。一緒に話すはずだった男子は休みだし、一人で下級生の子たち前にしゃべるのほんと無理。手も震えるし、うまくしゃべれない。たまに止まっちゃうし、無駄に完璧を求める自分が嫌い。
いきててごめんね
#なんでも
バスケ苦手で体育のときチームの人に迷惑かけちゃったから練習することにした
いきててごめんね
#なんでも
単元テストまだたくさんあるの嘘って言ってほしいかも
"
#なんでも
なにが大丈夫?だよ お前がこうやるように仕向けたんじゃん。 なにがしたかったの
こっちゃん
#なんでも
ほんとに最悪僕なんもしてないの、なのに何でこんなに言われなきゃならないの?死ねばとかさそれで僕が死んだら責任取ってくれんの?結局は先生だっておかしいから私って女の子は言いなさいとかいうし女の子だからってさ僕って言ってもいいじゃんずっと何で?って思うしせめて死なせてよ死ぬことさえ許してくれないくせに無責任なこと言ってさ結局みんな自分が大切なんだからもうヤダ生きていたくないだれか殺して
そこらへんのJC
#なんでも
自分のことを許せるようになりたい 苦しいのって環境のせいじゃなくて自分で自分を追い込む癖があるからってのもあるんだよね なのに全部他人のせいと思い込んでさ ばっかみたい 自分を変えたい……
ひこ
#なんでも
ああああうざいうざいわ
そこらへんのJC
#なんでも
自分の好きなことが言えなくなった。 好きなことをしていると「恥ずかしい」って思うようになった。 確かに小説書いてみたりなんだり、恥ずかしいことばっかだけど でも、やってると誰かにみられてるって思うようになった。 重症だね、私。ははっ…
輪廻桜@小5
#なんでも
やらなきゃいけないことがいっぱいあるのに気力がわかなくてできない。
せんしゅう
#なんでも
いっつも減点方式だな。そんなんでこっちがやる気出せるとでも思ってんの? 例えば考えてみろよ、「これ食べたら遊んでいいよ」と「これを食べなきゃ遊べないよ」、どっちの方が圧迫しないと思う? 前者だろ。後者は「遊べないのはお前が出来ないからだ」ってことだよ。 いつもいつもこっちは失敗したら失うかもしれないって不安で圧迫されて毎日毎日つらいんだよ ちょっとの言葉遣いでもこっちは傷つくことが出来ちゃうんだから気をつけろよな まぁそもそも理解がない親だからそんなんも出来ないんだろうな 受験うつってやつなのかな。これが 両親と仲が良い家庭ってきっと優しい怒られ方をされて過ごしてきたんだろうな 気がついたらこっちは全部自分が悪いって思い込むようになってたよ。どうしてくれんの? 自分を客観視してよく思うよ、確かに自分が悪いって でも今は違うでしょ。受験成功させろって言うんだったら黙って見てろよお前らの細かい一言一言がこっちはストレスなんだよ 進路希望調査だって親の署名が必要なのにもう父親とは話したくもないし 家庭内のヒエラルキーの最底辺に位置してるな自分って 親は子供の事を理解するなんて絶対にできないし、そもそも理解されたくもない。 親だからって子供に頼られる存在だと思うなよ、一番信用できない。 何も言わないのは自分を否定されないための自己防衛 本音を言って否定されるよりも何も言わずに自分の本音がバレなきゃいいよ はぁ、しにた
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬