すく
#なんでも
自分が悪いのはわかるけど、何もやる気にならない。頑張ろうと思えない。不満やイラつきしか出てこない。死にたいとも思ってもできない。何かやらないとなとは思う。どうすればいいんかな…
すく
#なんでも
自分が悪いのはわかるけど、何もやる気にならない。頑張ろうと思えない。不満やイラつきしか出てこない。死にたいとも思ってもできない。何かやらないとなとは思う。どうすればいいんかな…
cacao
#なんでも
皆今日も一日お疲れ様でした 今も生きててすごい!そして、今までありがとう これからも皆のことを応援していきたいです 明日も頑張ろう!
葉月。
#なんでも
私はいつになったら休めるんだろう いつになったら春休みもゴールデンウィークも夏休みも冬休みもちゃんとした「休み」になるんだろう 学生って、休む時間ないよね 社会人みたいに有給もないし、休む時間があれば勉強、勉強、勉強、、、 まぁ社会人も大変だとは思うけど学生も学生で大変だよ いっつもテストに追われて、いつまでこれが続くんだろうって思ってる
ただのごみ
#なんでも
ネッ友と話すときもなんか気分落ち込んじゃう 楽しいことも楽しくない
無名
#なんでも
温かい目で見てほしい。本当に困ってる。わわからない、わからないの。同じこと言ってるかもしれない。許して。 ODのことさっき先生から電話きてまた親に怒られてさ思ったの。人間って何なの?人間は感情を持つんでしょ? 感情→心の中→(顔とか態度) 怒られた→何も思わない(だるいな、早く終わんないかな) 悲しい→何も思わない(涙が出る) 嬉しい→何も思わない(笑う、叫ぶ) 苦しい→何も思わない(苦しい顔) これって私だけ?なんかさ、心??ってやつは何も思わないの。でも、表情にはでるの。 怒られたときって普通は反省?したりとか、一生懸命やろうって思うだろうけど、私はなぜか心の中ではなにも思わないの。 嬉しいときって普通は心から嬉しいと思うだろうけど、私は言葉と顔だけで心のなかは何も思わないの。 悲しいときって普通は心から悲しむと思うけど、私は顔に涙が落ちるだけで、心のなかでは何も思わないの。 唯一思うというかわかりやすいのは、自分が傷つくとき。なんか刺さるの。病気なのかな。 怒られてるときも「心配されてどう思った」って聞かれたけど、どうも思わなくて、、どうも思わないって答えたの。 そしたら「お前馬鹿なんじゃねぇの?普通は思うんだよ」って言われて、、、 ねぇ、「普通」って何?普通だたら感情は心のなかで受け取るんだよね。 私は表情と態度に出るだけ。勘違いしないで、?表面だけの人間ではないから。 今日怒られてやっと気付いた。 反省してないんじゃなくて、気持ちが何も生まれないから何回も同じことを繰り返すんだって。 でもどうやって気持ちを生ませるのかがわからない。私って人間向いてないのかな。 普通の人間ってどうやって生きてるの?怒られても何されても心のなかでは何も思わない、、どういうこと?なんかの病気? それとも、小さい頃から怒られすぎたりなにかされすぎてわからないのかな。 どういうことなの?誰か教えて。 心で感じるって何?心とは? そもそも人間って何? どうやったら何回も同じこと繰り返さずに一回で言う事できるんだろう。 親に「普通は言われたらできるんだよ」「普通は反省してたらできるんだよ」って言うけれど、普通がよくわからないの。 これは馬鹿なのかな。バカって言われたけど、病気なのかな。なんなの?正体が知りたい。解決策は?どうするの、、、。
らりるれら
#なんでも
明るくさそうな人見えてると妬ましくなるけど、その人も色んなことあるんだなって思うけど、その時にそう思えないんだよなー 去年のこと時かこういうことあったなーって思い返して凹んでばかりだよ その日その日で何とかやるって思って行きたい!
もみじ。
#なんでも
「マネージャーさんの子供は夜遅くまで塾で勉強して〇〇高校受かったんだってよ」 ……だからなんだよ 私だって頑張ったよ。最後まで努力したよ。私の最大限だったよ。努力を見ようともせずに、底辺校通ってたお前に勉強法押し付けられて、それでも勉強したよ。 それなのに私が悪いんだ、笑 もういいよ。結局私の結果しか見てないんじゃん、過程なんかどうだっていいよね、だって他人に自慢できないもんね。「私の娘が〇〇したの」って。少しくらい褒めて欲しかったな。自慢してもいいから、私を見て欲しかった。 知らないよね、私がお前らがテレビ見て笑ってる時に耳栓つけて勉強してたこと。 ゲームもスマホも我慢したよ。普段通り家事の手伝いだってしたよ。 なんで認めてくれないの、私が悪かったの? 認めてよ、褒めてよ。
ジャムの蓋(るい)
#家族
そっか…もうすぐ母の日か…なんで世間は母の日を作ったんだろう?子供に酷いことしてるのに、なんで感謝しないといけない日なの?裏母の日を作ってくださってありがとうございます。少しでも、憎い感情がなくなると思います。
葉月。
#なんでも
昔言われた酷い言葉、今思い出しても涙出てきそう
ただのごみ
#なんでも
今の人生くそだなって思うけど 死にたくはないんだよね。なんでだろ
ただのごみ
#なんでも
学校行ってないだけでせめてこないでほしい。 勝手に心配してるくせに心配かけさせるなって意味が分からない。 もっとプレッシャーになる。
すく
#なんでも
誰か自分を消してくれないかな
匿名
#なんでも
朝は機嫌が良くても夜帰ってくると悪いのはやめてほしい。朝機嫌が悪くて夜になると良くなってる方がまだマシ。買い物から帰ってきた後に機嫌が悪くなってるのは流石に意味不明だよ 自分の思い通りにいればご機嫌なんてすごく幼稚。 機嫌が悪い時は「おい」「お前」って名前で呼ばないもんね。でも私が大きくなってから死ねってそんなに言わなくなった。私が小学生の時は買ってきたマックのハンバーガーと飲み物を床に思い切りぶちまけてたりしてたっけ 四年生くらいの時に急に別室に連れてかれてそのまま児童相談所へ車で乗せられて色々聴取されて姉がいなかった時期があったのはまだ忘れない。その時は小さかったからあんまり私も分かってなかった 元々父親は子供に興味がなくて、でも怒る時だけ関わってくるような人だった。小さい時は怒鳴られビンタされ何回泣かされたか分かんない。でも借金して自殺未遂してからは色々あって離婚したけど全然寂しくない。発達障害もあって色々苦労していただろうけど助けたい気持ちはないかな.. もっと書きたいけどこれ以上は書ききれないからここまでにしておきます。話聞いてくれて本当にありがとうね。みんなにビッグハグしたいな。悲しい時は抱きしめてあげたいよ( ; ; )
嗚呼
#なんでも
誰かー死にたいし死にたくない頑張る!
ただのごみ
#なんでも
うまく言えないけど、自分らしさが欲しい これといった趣味や特徴、特技とか これが私。っていうのが欲しい。
蝋
#なんでも
あんらくしできたらいいな!
蝋
#なんでも
りびんぐ居心地が悪い
うさぎ
#なんでも
好きな人ができたら人って変わるらしいよ、もし自分にもできたら私はこんな自分から変われるのかなとか期待しちゃうけどそもそも人を好きになれないというかこんな風に好きになるって言う自然現象する前から求めてるから上手くいかないんだろうな…
りらら
#なんでも
死のうとしても怖くて死ねない…朝起きたら苦しみなく死ねてたらな
みさき
#なんでも
吐き出させてください。私には同じ部活で小学一年からの幼馴染みのAという子と部活で友達になったBという子がいます。私もAも人見知りなので二人で固まって喋ってたりしてそこにBとか他の子が加わるみたいな感じだったんですけど二年の後期くらいからBがAにだけ話しかけたり二人で話していると割って入ってきていつの間にか私一人だけ置いてけぼりにされたりすることが頻繁に起こるようになりました。最初はBは天然なだけで悪気がある訳じゃないんだと、被害妄想だと思って納得しようとしました。けれど、AとBが二人で話していて私が「何の話ー?」と声をかけるとAが話の内容を説明してくれようとするのを遮ってBが「秘密!」と笑顔で答えてまたAとBの二人だけで話しかけられるというのを四回連続で続けられて嫌でもBがAと仲良くするのに私を邪魔だと思っているのかが分かりました。そんな状況がかれこれ1ヶ月くらい続きました。そして今日流石にこれはありえんだろと思ってBに引いてしまう出来事がありました。私とAは帰り道が同じなので毎回一緒に帰っていてBはむしろ家が逆方向でいつも学校で分かれていました。けれど、今日はなぜかBも途中まで一緒に帰りたいと言い出しました。嘘だろと思い、びっくりしてBを見ると「いや、逆方向だし遠回りになるんだけどね!けどたまには一緒に帰りたいし、どうしてもっていうなら」となぜか私が頼んできたかのように言ってきました。先述した通りBから言い出したことです。意味が分かりません。結局、断ってもしょうがないので一緒に私とAとBの三人で帰りましたが、いつも通りBはAにだけ話しかけAは気づかず会話を楽しんでいました。しかも歩道なので二人分しか幅がなくAとBが並んで私だけ一人という状況で帰りました。そして帰りの信号でまたねと来た道を戻っていきました。正直言ってAと私が仲良くするのにそこまで許せないのかと思うと怖いですし、そうだとして反対方向であるはずの帰り道についてきてここまで分かりやすいようにあんた、邪魔という態度を押し出してくるのが気持ち悪いです。引きます。書いてるうちにこれAごとフェードアウトした方がいい気がしてきました。もうAとは知り合いみたいな態度に戻って二人で仲良くしてもらおうかな....。その方が精神的にいい気がする。ちなみにですが、Bとはクラスが一緒でクラスだとむしろ一番の友達みたいな態度で接してきます。というかこの前校外学習のバスの隣の席になってくれと頼まれました。これホントにどうすべきなんですか?相手の考えてることが分からなすぎてどう対処していいのか分かりません。誰でもいいから助けて....ただでさえ家面倒なのに友人関係まで拗れたらやってらんないよ。
申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬