にきるん
#なんでも
悩みを2つ話します。 1つ目は私は学年で一番力が強いのでみんなに何やっても大丈夫だろうと思われていると思います。教室で隣の子の髪の毛を結んであげていたら、男子が5人ぐらい来て1人ずつ思いっきり叩かれた。いちばん前の席で 先生の席が近かったけど、その時先生はいなかったあの時いてくれれば話せたかも…後悔してます。今もこのこと先生にいようか迷っています。(今の先生はそういう暴力、暴言、いじめは許さない先生です。)でも自分も少しやり返してしまっていたので、私も怒られるかもという恐怖があります。先生に言ったほうがいいと思う人はエールを押してください。(「メガネブス」とも言われたことがあります)勇気が出ます。 2つ目です正直、友達と話すと「うち(主)これ買ったんだ〜友達1うちもうそれ持ってるよ(ドヤ)」という会話が続いています。辛い正直に言ってみようかな。 3つ目は(追加) ある友達と喧嘩すると(その友達は普段はとても優しいです)わざと席の端っこに行って自分が(主)菌みたいな扱いをされるそれが嫌で嫌な事も絶えてきた。やりたくないけど、良いよと言ったりちょっと自分に嘘をついてしまっていたかもしれません。 友達へ 見ていたら、ごめんなさい自分に嘘をついてしまっていました。今度からは自分に正直にしていきたいので本当にやりたかったのかな。などのことを思っていたら「本当にやりたかった?」と聞いてみて欲しいです。自分の中で、hちゃんがなんでも相談できる友達にしていくね。でも、喧嘩しても菌みたいに離れないでほしいhちゃんも何かしたくないことをやろうと言われたりしたら、うちに相談して良いからね。これからも仲良くしよう! にきるんより
