💧
#なんでも
親に怒られて、喧嘩して、悩んで、傷ついて 泣いたら泣いた分目腫れるんだよな 涙なんてなきゃよかったのに
💧
#なんでも
親に怒られて、喧嘩して、悩んで、傷ついて 泣いたら泣いた分目腫れるんだよな 涙なんてなきゃよかったのに
mashu
#なんでも
お父さんにご飯やでーって言われてはーいって言ってちょっと何かしてたら 階段の下ら辺の壁をドンドン!って2回ぐらい叩かれてそれで毎回びっくりする…そんなにやらなくてもいいのに…今ご飯食べ終わって、食べる前の事を今話している、 それでちょっと泣きそうになった、とゆうかちょっと涙が出た、食欲は普通にあるし、多分家庭内も大丈夫だと思うのに…あぁ、なんでこんなに辛いんだ…
朧
#なんでも
食欲ないのに夜ご飯だからって無理やり食べさせられんのだるすぎ。ていうか食べさせられた後めっちゃ気持ち悪くなる。 将来早めに独立してサプリ生活したい...
戯言
#なんでも
親が私に文句ばかり言ってくる。私そんなに悪いことしたかな?無理。ほんとに辛い。
、
#なんでも
前まで家族で出かけるのもみんなで話すのも大好きだった。なのに今は弟も妹も生意気になって、自分でも勉強不足だって分かってるけど親にも何度も怒られて、どれだけ頑張ったって褒めてくれる人はいないし周りの友達もいなくなった。家族といるのが嫌だから早く自立して一人暮らしして生活したいと思ってた。それなのに一緒にいるのが嫌なのはみんな同じ、会いたくないならほら解散とか意味が分からない。何も知らないくせに叱って来る親も、何があったか伝えられない自分も嫌。相談出来る友達も人もいない。自分の気持ちを誰かに相談出来ないのが辛い。早く自立したい
戯言
#なんでも
無理。私我儘ずっと我慢してるのに我儘だって言われた。死にたい。 もう意思のない人形の方が良かったのかもしれない。 感情とか全部いらないや。
K
#なんでも
明日テストだけど勉強できてないやメンタル終わってる 今日先生に助けて~テストが~っていって、じゃあ今やれよって言われたからメンタル終わるって言ったらメンタル終っとるやつはそんながはがは笑わんわって言われて、少し悲しかった 確かに笑ってるんだけど防衛に近くて笑っている大丈夫と自分に言い聞かせるように笑ってた。先生だけは気がついてほしかった。わがままだけど。家が苦しい。助けて先生。
あ
#なんでも
どうしようもう無理だよ改善しない
中2女子
#なんでも
ほんとは親が大好きで、自分のために色々頑張ってくれてるのも知ってる。 でも、親が外で大きい声で話してると一緒にいるのが恥ずかしくなったり、家族で出かけるのが恥ずかしくなったりする。 両親の喧嘩を見るのが辛い。 スマホ見るのやめなさいとか、全部自分が悪いって分かってるのに親に指摘されるとイライラする。 毎日のように親にお前って呼んだり、クソとか死ねとか言ってしまう。 でも本当はそんなこと言いたくなくて、こんな最低な言葉しか出てこない自分が嫌い。 こんなに幸せな恵まれた家庭に生まれてきたのに、こんな最低な娘で親に本当に申し訳ない。 今から謝っても遅いぐらい、たくさん親を傷つけてしまった。 自分が情けなくて、涙が出てくる。 女子でこんな反抗期酷い人いないよね。 親の方が辛いだろうけど、私も反抗期辛い。
mashu
#なんでも
最近、オタクって言われて1人の男子にバカにされた、「オータク、オータク!w」って手拍子されながらなんかちょっと言われた 推し?って質問されるのが苦手…最近そうなってきた、
受験生
#なんでも
不登校で家にいてもゲームかママにくっついてる弟が本当に嫌。嘘しかつかない、わがまま、嫌がることしかしない、学校行ってないくせに上から物言って馬鹿にしてくる。明日からテストなのに何もかも嫌すぎて泣いて親に相談しても施設行くかって。親も弟妹も嫌
妖弥_楓風
#なんでも
家族や姉が学校の話をしていて 母が褒めたりするとモヤモヤする、 毎日毎日リスカをして ご飯食べると胃が痛くなって でも家族はご飯ご飯うるさくて、 大切な人にも嘘ついて、元気なふりをしてたら 自分のほんとのことを言うのが辛くなって、 離れていったらどうしようとか また孤独になるとか考え込んじゃって、、 ほんとにいらないよね。 最初から生まれてこなければよっかったね、
すずきはなこ
#なんでも
テスト前に予定入れてきたくせに前より点数上げろ?自分勝手すぎだろ。
あ
#なんでも
学校版がほしいっていう悩みが運営さんに届いて嬉しいです。ありがとうございます。待ってます。
朧
#なんでも
家でも学校でも友達と喋ってる時でさえキャラを作ってる。自分を取り繕ってる。他人に本当の自分を見せないようにしてる。いつになったら、どこなら本当の自分を出せるんだろう。
🐤
#なんでも
職場で嫌なことあっても家でも嫌な思いするから私の居場所はどこなの?かといえば恋人だっている訳じゃない、友達には明るく接する、自分が潰れてしまう。自分は職業柄人の悩みを聞く仕事をしてる。人に真剣に向き合うほど人のことを真剣に考えてる人ほど損をしやすい。疲れやすい自分の吐き出す場所はどこ?仕事休んでしまった。そしてまた自分を責める。助けてよ。こうゆ う時こそ親に甘えたい認めてもらいたいのに、喧嘩になる。疲れたよ。
あーあ
#なんでも
本人に「大嫌い」って言ったことがある でもあんま関係変わんなかった
朧
#なんでも
自分は思い切って縁切ろって言ったこともあるし、段々無視したりしてたら話しかけられなくなった
匿名
#なんでも
少しずつ冷たく、時々聞こえてないふりして無視する。最低かもだけどそんな方法しかないんかもな。 それでも離れんやつは離れん。まだ人生経験が豊富じゃないからこんなことしか言えんわ
mashu
#なんでも
縁切りたい友達がいるのになかなか切りたくない…場所によって性格変わるし、口悪い気がするし、 でも、何故か時々優しい。 それがあるせいで何故かなかなか友達を辞めれない、誰か 縁切る方法教えてよ、勇気がない 言ったら怒られる気がする 相手に直接嫌いって言ってるのに、なんで関わってくるんだよ 関わるなよ 関わったら 無理に笑顔にならないといけない。 縁切りたいよ、誰か縁切る方法を教えてくれよ
ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)
春とヒコーキ ぐんぴぃ
すとぷり 莉犬