• アイコン「匿名」
    shiho

    もう無理、死ぬ勇気が欲しい あの人といるとメンタル削られていく、 誰か殺して、お願いだから

  • アイコン「匿名」
    あき

    全部捨てたい。 物も家族も過去も。 空っぽの家に新しい自分で新しい人生を始めたい。

  • アイコン「匿名」
    悔しい

    急に頼み事(っていうか強制)されるのがめっちゃ嫌。 こっちにも、今日一日のプランがある。 「そんなこと10分でできるやん」って言われるけど、その10分は私の予定にはなかった10分。 しかも10分はあなたの感覚で、わたしはその仕事を10分でやりたくはない。 その上、その仕事は私の為には何もならない、自分をよく見せ代為に私を使うだけ。 悔しい悔しい悔しい。

  • アイコン「匿名」
    悔しい

    急に頼み事(っていうか強制)されるのがめっちゃ嫌。 こっちにも、今日一日のプランがある。 「そんなこと10分でできるやん」って言われるけど、その10分は私の予定にはなかった10分。 しかも10分はあなたの感覚で、わたしはその仕事を10分でやりたくはない。 その上、その仕事は私の為には何もならない、自分をよく見せ代為に私を使うだけ。 悔しい悔しい悔しい。

  • アイコン「匿名」
    nanaaaaa

    父の日とか、母の日とか、親にプレゼントしてる子は優しくて、親孝行みたいな風潮が嫌だった、 学生だから、どうせそのお金は親から貰ったものでら何かあげてるだけなのになぁと思っちゃう まぁそもそも私は、お小遣いなんて貰えないし、バイトもできないから、何もあげる事なんでできないんだけど笑笑

  • アイコン「匿名」
    pine

    小学生の頃に一回、そんなに言うこと聞かない悪い子なら施設連れて行くよと言われた、 その頃は、優しいお母さんもいたし、まだそんなに家が辛いとは思ってなかったはずだった、 でも、その時、近くにあったipadで本気で調べて、近くに、〇〇っていう施設があるよって調べてた私は、実は、その頃から家が辛かったのかも知れない、 結局、親が、私の本気度を見て焦り出し、何とか怒りは収まった

  • アイコン「匿名」
    three

    小さい頃から父親には死んで欲しかった、離婚して欲しかった、、 高校生になった今、家が辛い、親を嫌いと言えば思春期だからそう思う時期なんだよと言われる、 そんな事ない、だいぶ前からなのに、 親からの罵声も辛いが、周りの人が理解してくれないのも同等に辛い、 先生に普通の家庭を見てきなさいと言われた、 この家は普通じゃないんだと思った、普通の家庭に生まれたかった、周りの子が羨ましい、 全部親のせいにしちゃいけないのはわかってるけど、家庭環境良ければ、もっと生きやすいのなぁと思ってしまう、

  • アイコン「匿名」
    カラ

    毒母には参る。嘘8割かなわん、私が鬱がなければ逃げてる。それと家は滅ぶだろう。なにかない限り。

  • アイコン「匿名」
    あらん

    親が亭主関白すぎ。もう亭主関白を通り越して大きな赤ん坊…仕事から帰ってきたら家事には全く手をつけない。どっかりと座っているだけ。家族は召使いか? そして自分の予定通りに家族が動いてくれないと怒りだす。本当に迷惑!! そして「女は家事をするもの」というジェンダーロールが体に染み付いている。家族の中で1番若くかつ女である私は特に下っ端。男の兄弟には何も命令しないけど、私には料理含めた家事をやらせようとする。「お前が女だからって訳じゃないけど〜」が枕言葉だけど、女を下に見てることが行動から丸わかりだぞ? 特に夕食後のお茶汲みの習慣をなんとかしろよ笑てめえが飲みてえならてめえで茶ぐらい淹れろや笑笑 ここは令和だぞ、いつまで昭和の価値観引きずってんの?笑

  • アイコン「匿名」
    匿名

    死にたい…

  • アイコン「匿名」
    匿名

    相変わらずきょうだい格差が激しいよ 不愉快だな…何で自分生きてんだろ…

  • アイコン「匿名」
    全てが嫌

    世間体やら家庭持ったら何だかんだで幸せになれるかもやらを言い訳に、親の身勝手で子を作り親の都合に巻き込み付き合わすの、おぞましいとしか言い様がない 親が世間体・保身で妥協お見合い婚&複数子作りしたものの、モラハラ暴力横行で家庭内大荒れ 巻き込まれた子供たちの人生にも暗い影差しまくり 漏れ無く全員幸せとは言えない状態になりましたね 親もその上の世代も下の世代も 馬鹿じゃないの? 親の選択一つでこれ どうしてくれんの 家庭内でサンドバッグ状態の子がついに病んだら、『お前がそうなって親である自分が恥かかされた!!!』 お前ら親のせいだろうが何言ってんだ 親とは子を愛し守るものなどでは断じてなく、己の保身の為に子を生贄にするものだったんだね 醜過ぎる 親『家庭崩壊したら世間体悪いし生活に支障出るから他所には言うな、黙ってないとお前のせいで全員困る事になるからな』 呪いの言葉 最初から不幸から始まり不幸にしか着地点の無い、悪循環の詰め合わせのような家庭だっただろうが こどもだった自分はそんな家庭でも守らなきゃいけないと思わされてた 「大人や年上の言うことを聞きましょう」と学校で教育されてた頃 幼かった自分はどうすればよかったのか どこで間違えた? 間違いだったなら自分にどうにかできたのか どうすればよかったというのか 散々苦しんできたのにお前の選択ミスだ自己責任だと更に責められるのか もう何にも希望が持てない

  • アイコン「匿名」
    cursed

    両親には子を作らない人生を選んでほしかった 家庭環境が最悪なのをわかっていて、その上で子を作った 悪魔ですか? 生まれさせられて甚だ迷惑でした 虐待の後遺症でまともに生きられない心身で、最早死ぬ事だけが救いで希望 もし確実に死にきれなかったら絶望しかない それだけが怖い

  • アイコン「匿名」
    hana

    死にたい死にたい死にたい なんかわからないけど色々辛いよ

  • アイコン「匿名」
    sodaaaaa

    何でだろ、毎日のように何しかしら怒られてると、正直殺したいなって思うし、死んで欲しいなって思う、でも、2,3日何もないと、あんなこと思ってた自分に罪悪感が回ってくる、 家に帰るつらさも変わらないし、今までたくさん嫌なことされてきたことも変わらないのに、謎の罪悪感に押しつぶされそうになる、 やっぱ日本の親孝行であるべきという風潮も影響してるよね、

  • アイコン「匿名」
    ドーナツ

    絶縁して数年。毒親から訪問予告葉書が届きました。恐ろしいです。 文面からすると、自身に非があるとは全く感じておらず、不和を解消したい。孫に会えない自分が可哀想とのこと。

  • アイコン「匿名」
    今はトゲトゲ

    今日も朝から父は「俺は体が悪いんだ。きついんだ」アピール。 それまでケロッと立ってたくせに、テレビを見るために座るとわざとらしく「フウ…フウ…」と呼吸する。 いかにも「少し動くと呼吸がきついんだ」みたいに。

  • アイコン「匿名」
    匿名

    自分は良い母親という体で私が悩んでいるみたいなことで相談に行くのやめてくれ この状況であなた自身がどう考えどう感じ何に困っているのか相談員に話せ

  • アイコン「匿名」
    今はトゲトゲ

    父が心底嫌い。 長年母に経済的にも精神的にも苦労をかけ(高給取りだったのに会社を辞め起業→軌道に乗るまでの数年間、それまでの貯蓄を事業に使い果たし借金を作る。母が仕事を二つ掛け持ちして必死に稼ぐ。もちろん私も給料から援助したけど)、今は軌道に乗って家計にも余裕が出て母も働かずに済み平和に暮らしてるけど、あの頃の父の姿は忘れられない。 母が外に働きに行ってるのに、自分は家でテレビを見て寝ているだけ。 ほんの30分くらいしか仕事をしていないくせに、母が帰宅すると「今日は頑張った。疲れた~。肩揉んでくれる?」。 疲れたのは母であって、家で寝てただけのあんたが何で疲れるの?寝過ぎで疲れるの? 母が帰ってくる時間になると、いかにもずっと仕事をしていたかのように書類を広げる。 私が母にそれを言わないとでも思ってるんだろうか? 他にも嫌いになった理由はまだまだあるけど、とにかく大嫌いなのに、最低限会話はしてるし、ツンツンせず優しく接してる。 それは全て母のため。 私が「父が嫌いだ」と態度に出すと母が間に挟まれて心労がたまるから、母のために父に優しくしてる。 月に一度くらいは外出に誘うし、誕生日や父の日にはプレゼントも贈る。 こんなに嫌いなのに、それだけすれば十分じゃない? なのに父は私が母とばかり話すこと、母と私が父を置いて出かけることが不満らしい。 どこに成人してるのに毎回父を連れ出す娘がいるんだよ? 母のことは大好きだし、これまで苦労した分いっぱい楽しいことさせてあげたいからとにかく連れ出してるけど、父はどうでもいいんだよ。 むしろ一緒に来られると全然楽しくないしストレス溜まるだけ。 普段は文句は言わず「気を付けて」と見送ってくるけど、たまに不満が爆発するらしく、二度、意味不明な電話をかけてきた。 一度目→当時父は県外に一人暮らしをして仕事を増やそうとしてて、私と母は二人暮らし。母が休みの日、父が住むのとは別の県外に出かけた。天気予報が外れて雪が降ってきて、帰るには積雪の山間部を帰らないといけないし(滅多に積雪しない地域だからタイヤもノーマルタイヤだしチェーンなんてみんな持ってない)もう今日は泊まろうか(車中泊。普段から車中泊するので準備はしてた)と話していたら、父から電話。 父「駅まで迎えに来て」 母「え?今日帰って来るなんて聞いてないけど…」 父「言ってないからね。何となく帰って来た」 母「それが…今〇〇(私)と~~県に来てて…。雪が積もって帰るの危ないから、どうしようかって話してたのよ」 父「帰って来ればいいだろ。俺は駅から足がないんだから」 母「帰るって言っても、普通に帰っても4時間かかるのに、雪積もってるからかなりかかるよ…?」 父「俺が働いてるのに、自分達だけ遊んで。もういい」→ガチャ切り 数十分後、謝罪の電話がかかってくる。 連絡なしで帰って来た父がそもそも悪いし、朝も夜も働きづめの母がたまにストレス発散に出かけることを「自分だけ遊んで」と非難し、積雪で夜間で危ないと言ってるのに「帰って来い」。 この人は本当に、自分が一番可愛いんだなとしみじみ思った瞬間だった。 二度目→最近のこと。また母と一泊車中泊するつもりで出かけた。出かけやすいように、それまで数回日帰りドライブに父を誘ったけど、何か理由をつけて父から断ってきてた。車中泊に出かける朝、父は笑顔で送り出してきた。なのに夕ご飯を食べようとレストランで注文してすぐ、 母「あ、お父さんから1時間くらい前にLINEが来てたけど、気づいてなかった」 私「何て?」 母「何してるの?だって。ちょっと電話してくる」 数分後母が戻って来て「ごめん…帰ろう。お母さんがLINEすぐ返信しなかったからだと思うけど、お父さんが怒ってる…」 意味がわからな過ぎて、気持ち悪すぎて、そして腹が立って…。 しばらくして母が再度電話をしたら、最初は「うるさい」と切られる。またかけたら今度は「わかったわかった」と。 何がしたいの? 朝は笑顔で送り出しといて、ちょっと連絡が遅れると怒って。 それで私達が慌てて帰って来たら満足なの? あんたのそのたった一本の電話で、私と母のお出かけが思い出したくもない一日に変わること、慌てて帰ることになったら危険なこと、わからないの? たまにはと誘ってあげてるのに断るのはあんたでしょ? 何?全く外出せず家でじっと家族みんなで固まって過ごせば満足なの? そしてまた後から謝罪の電話かけてくるし。 最初からしなきゃいいじゃん。 どんだけ私に嫌われる行動とるんだよ。

  • アイコン「匿名」
    まり

    怖い人母親は

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。