gedokunに投稿

投稿一覧 (1989ページ目)

検索

葉る

#なんでも

ほんとに無理。母親ほんとになんなんだ。 知らないでしょって、子供だから無知でしょって押し付けてきて。 「分かってる」、言葉の通りなのにさ。 なんで「分かってるって言うの辞めて」て怒るわけ? なに?嘘つけと? 「分かった、ありがとう」って嘘つけと? 真顔で私がばいばいって言ったあと、それを気にしてか再び部屋来るのも鬱陶しい だから面倒で、口角上げて見送ったら満足そうに廊下歩いて行くし ああーーーーーーうざい

りゆ

#なんでも

学校って疲れるなぁって思う 誰かと仲良くするとき、友達に嫌われないように取り繕わなきゃだし、その友達は悪口言ってたりするし、でも大人に頼っても結局根本的に解決してくれたことないから本当にどうしたらいいか分からない

流花

#なんでも

スマホ、欲しいなあ

あや

#なんでも

褒めてもらえないだけで、つらいとか、悲しいって思ってる自分が憎たらしい。 ばかみたい。 どんなにがんばったって無理ってわかってんのに。 夢見てる、自分が、馬鹿だ。 こんなの、いなくなっちゃえば、消えちゃえばらくなのかな。 みんな喜んでくれるよね。

あや

#なんでも

友達は、100位とってディズニーいけるのに、 私は、50位とっても、ご褒美がない。 ディズニーなんて、10位とらないと、無理でしょう。 親の許可が出ないのだから。 この世中、理不尽だ。

#なんでも

なに?「₇は人生楽そうw」って。あなたには分かんないよね。 恋愛とか家族とか友達とか勉強とか塾とか、いろんな事で悩んでることなんて理解できないか。 だってそんなこと言っちゃう脳しか持ってないんだもんね。

u

#なんでも

親にスマホ制限戻された…

#なんでも

毎日スマホ15分なのきつい、休日は30分だし、別に困ってはないけど流石に短すぎな気が、、、、、でもよくネットで炎上してるキッズにならないようにするにはこうしたほうがいいのかもね、、

蒼きゅ

#なんでも

俺らさ、生きている意味が一般的にないよなぁ 毒親に育てられて俺らは少子高齢化のために 結婚して子供産んだり、親の介護なんて できるわけないもん

めあ

#なんでも

お父さんに 嫌、耳元で大きい声出さないでよ わたし本当に男の人の大声が苦手だから なんか、耳がキーンてする 痛い わたしのだめだったとこ言葉で伝えてよ どうして殴ってくるの、首を絞めつけてくるの 痛いよ

nikotyann

#なんでも

私はあるグループを推しています。そして妹が3歳なんです、けど妹も私が好きだからっていう理由で好きになってでもジョージやミッフィーも好きでグッツをもっているんです。そして妹は私の推しのことをあまり好きでないのに推しのグッツを頂戴と言われてでもさすがに嫌だから無理って言ったらぐずるんです。でも、渡したらグッツを乱暴に扱って壊したり調子に乗って私のすべてを奪ったりしてしまいそうなんです。そして妹がサンタに何をもらうかっていう話をしていて、その私の推しのグッツがいいって言ったんです。でもあげたらもうそれは妹のものなのでどれだけ乱暴に使っても私のじゃないからいいじゃんと親に言われてしまいました。でも、乱暴に扱われているのを見たら苦しくなってリビングに行くのが億劫になったり、あと、妹にあそびで首を絞められたり叩かれたりと今でも妹のことが嫌いなのに大嫌いになってしまいそうなんです。しかも、妹言う子はいとうさんなんですがそんなこは私の推しのグループにはいないんです。しかもそのこは私の最推しであるのあさんという人だったんです。だから余計に嫌なんです。まぁ、、皆よりは幸せだから。少しくらい我慢しないとなんですけどね、、、。。

あま

#なんでも

携帯み使える時短いから学タっお使えたらいいなっ思うけど学校は先生にバレたらダメだからな、受験で内申下がっちゃう

とうもころし

#なんでも

親さんが携帯の制限時間15分にしたんだけど ふざけんな これだけは許せん

もや。

#なんでも

助けて、死にたい、消えたい、苦しい、病院に連れていってほしい、疲れた、とか思っても口に出せないのがそれまた苦しいんだよなぁ そういう苦しさを抱えたうえで助けを求めることができる人はすごいと思うんだよな〜 大人に助けを求めることができるのは1%くらいなんじゃないかなー((いや決めつけやん  でも、1人でもそう思っちゃうような時代になってるっていうのキツイよなぁ (長文ごめんなさい)

#なんでも

もうやだ。 弟は約束守ってくれないし、母は弟のことばっかりだし、父は話してくれないし、 私が話すとみんな黙って無視したり、反論してきたり、馬鹿なの?って言ってきたり。 すごく嫌だ。みんなにとってはそんな事って思うかもだけど、 つらい。苦しい

家でもぼっち

#なんでも

家に自分の家なのに安心できる場所がどこにもない。親にお前は出来損ないだって否定されてばっかり。 SNSは自分を肯定してくれる人が居る。自分を認めてもらえる。だから依存してしまう。仕方ないでしょ。

あま

#なんでも

いつもgenokunの管理人さんありがとうございます、

あま

#なんでも

他のサイトとかで相談しても「自殺はだめだよ!」「他の大人に相談しよう!」みたいな綺麗事しか返ってこない。理解出来ない人に上から目線で言われたくない。

名無しの人

#なんでも

学校では、友達からハブられてる気がするし、 クラスから嫌われてる奴から好意を向けられてるし、最悪だよ。 家だって、子供にとっては安心できる場所だと思うけど、病んでる人にとっては地獄なんだよ。 親のストレートな言葉が心に刺さるんだよ。 やっぱり、ネットの世界にしか居場所がないな。 こんな世界に生まれてこなければよかった…

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬