gedokunに投稿

投稿一覧 (2539ページ目)

検索

りり

#なんでも

家にプライベートが無い。思春期の弟と同じ部屋なのが嫌だし、弟も嫌だと思う。 来年大学進学したら家を出ていきたい。なのに引き止められる、どうして? 絶対に出てってやる。

リゲル

#なんでも

本当は今日学校あったんだけど、休んだからこんなことになったのかな。 行けば良かった。 しんどいな…親たちは僕のことなんもわかってないのにわかったフリしないでよ。午後になったら解除してくれるのかな

リゲル

#なんでも

頑張ったら制限解除してくれると思って頑張ったのに、結局解除する気ないじゃん…日に日に厳しくなってって… 学校行くのは当たり前。僕だって結構無理して行ってるのに… 許さない。絶対に。ネットを使って幸せになってやる。

ボーイ

#なんでも

「勉強をやってもできないんじゃなくて、何もやっていないだけ。」 自分でもわかっていたことをついに親に言われてしまった。 言われた瞬間に全てが嫌になった。 何もしたくない。 ずっと一人でいたい。 でも、やらなきゃいけないことが押し寄せてくる。 消えたい、死にたいって思っても怖さが押し寄せてくる。 この世は生き地獄だ

🐹

#なんでも

どこかにいきたい

むらさきりんご#gedokun拡張企画

#なんでも

返信機能欲しい派・心配派で分かれてるので、自分の投稿に返信OFF・ON機能つけてみるのはどうですか?

#なんでも

溢れ出る感情を抑えるため、腕を噛む。 私は何がしたいのだろうか。

どうも無味です

#なんでも

特に何か辛いことがあったわけでもないけど、何か親が憎くて 何か心の奥に開いた穴を埋めるものがなくて 余計に穴が開いてく どうすればいいのかわからない だからつらいのかな

夜弌

#なんでも

競争ってなんなんだろうね。

シャンプー

#なんでも

朝から辛いある。でも最近は蹴られすぎて私の打たれ強さが上がってきてるある。これも一つの修行と思って頑張るある。

ムース

#なんでも

いつか幸せになってあいつらに復讐してやるだ。はい!藁人形よーい!五寸釘よーい!木に向かって~打ち方始めっ!

ムース

#なんでも

幼馴染がいるから頑張れる。猿の干物(幼馴染のひいばあちゃん)は杖で殴ってくるし。母ちゃんは手こそ出さないものの罵詈雑言の連打を食らうだ。父ちゃんは暴言暴力どっちもじゃ。

anon

#なんでも

ジブンは病み依存

#なんでも

あるアプリの変換機能で、[死にたい]って打ったら、変換で[生きてればなんとかなるよ。死なないで]って出てきて凄く複雑な気持ちになった。 結局[なんとかなる]ばっか。なんとかならなかったからこうなってるんだ。毒親のことも知らないのに、それに加え私の辛さも分からないなら何も言わないで、って思ってしまった。 アプリなのにさ、こんなんでイライラしてたらダメだね。

小6

#なんでも

なんか、「中途半端」っていやだよね。 周りの友達の方が大変なのに、自分は、、 って思うし、友達に追い付くために勉強 してたら、他の事ができなくなるし、、 でも、「死ぬ」とかそういうレベルじゃない こう考えてたら「友達って何だっけ?」となる。勉強しないといけない体になる。推しをみてたら罪悪感が生まれる、、 人生大変です

#なんでも

最近ずっと体調が悪い。今日も2時半に起きてそのまんま寝れなかった。 小6にもなって同じ寝室なのホントにおかしい。咳を1回でもしたら毒親が起きて殴られる。もう辛い、耐えられないよ。 寝不足でいつもより成績悪かったりしても、私の言い分何も聞かずに暴力暴言。もういい加減にしてよ。

るり

#なんでも

土曜日も学校があるから親から離れられるけど、学校もキツイ。でも家にいてこき使われるより全然マシか。

K.S

#なんでも

ずっとピアノ弾いてたせいで手の甲と指の関節の皮が向けた。 あの端から端まで一気にダアァァァァァァァてやるやつをアレンジとして入れたから… ある意味自傷行為……? 何言ってんだろ、私。

なお

#なんでも

苦痛を与えてくる親(無自覚)が普通に生活してるとか無理すぎる

K.S

#なんでも

またずっとピアノ弾いてた。午前4時ぐらいから今までずっと。 そしたらいつの間にか「コウを追いかけて」弾けるようになってた。ラスサビのアレンジ楽しい。 調子乗ってラスサビだけで5段階も転調させてしまった…でもその分尺が長くなったからさらに感情を乗せれる。 これだからピアノはやめられない。 おかしいよね、こんだけ楽しいことがあってもずっと「死にたい」って願うんだから。

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬