あなたへ
#なんでも
(訂正版です。ごめんなさい。) 今日は数学のテストが返されました。 6点凡ミスで落としました。あと6点取れてればクラスでは1位だった、と先生に言われました。 なおさら悔しかったです。 6点凡ミスで落とすパターン、6点ほんとに分からなくて落とすパターン、6点凡ミスで落とすパターンの方が絶対勉強を頑張ったと思いません?だってほんとは正解になってたはずですから。 けど、6点落とすということはどちらにも変わりがないから、点数としては同じ価値として示されてしまうんですよ。 ただ、6点凡ミスで落とすパターン、6点ほんとに分からなくて落とすパターン、では悔しさの価値は絶対6点凡ミスで落とすパターンの方があるんですよ。だってどちらかと言えば勉強を頑張った方は6点凡ミスで落とすパターンですから。 悔しさの価値を次のテストでより高めます。いい点をとって。 これが凡ミスと戦ういつもの私が今日やっと気づけたことです。