gedokunに投稿

投稿一覧 (4417ページ目)

検索

やすも

#なんでも

時間がある時に読んでほしいです 今日教育相談があった 先生と1対1ではなす 今年になって担任が変わった。若い可愛い女の先生。 最初は苦手だった 今も苦手かもしれない それで教育相談の時に色々話す。 マスクのことを聞かれた 今年修学旅行があってめちゃ暑いからとのこと。 私は過去にいじめられていてそこからずっとマスクで顔を隠してきた だからと言って普段静かなタイプではない。 去年のクラスはとてもよくて楽しいし恋愛もできたし元から嫌な人はいなかった クラス替えをした 仲良い子たちとはほとんど離れて元同じクラスの女子は私含め2人。 そのうえ元いじめてきたやつらが何人か同じクラスだった 絶望した。おわったと思った。 最初のうちはプリント集めるのとかでコソコソ笑われてた。 自分は敏感な方だしだいたいそういうのは気づく。 また言われたりするんだ。って、 でも何も言ってこなかった、自分の勘だけどその中の1人の男の子が止めてくれたんだと思う 去年も途中までは加担してたけど三学期ぐらいには注意してくれてた それて主犯の1人も懲りたみたいだ何も言ってこないしされなくなった。 そしてそいつと親友が付き合った。親友にはそいつのこと言ってないから ニコニコして察されないようにするしかない 複雑な気持ちだった。 で今に至って教育相談呼ばれた。 アンケートには全部何もないと書いて提出したから何も言われないと思っていた。 去年もそうだった。去年は優しい男の学年主任が担任だった。 でも違った。 誰にも触れられてほしくなかった過去。先生は気づいてた。 フラッシュバックしてきた。 まずはマスクの話。なぜつけてるのか、修学旅行では外せるのか。 ずっとニコニコして誤魔化せてたはずだったのに。急に 「不安、?」って聞かれた 正直とても不安だった。その時点で涙目だった でも元気なふりしつづけた。 つもりだった 過去のこと?って先生は全部知ってるかのように聞いてきた。 うんって頷いた なんか言われたりしたんかとか、 ご飯の時とか集合写真の時は頑張って外してるんやなとか、。 泣いた。泣いたというより涙が流れた。絶対泣かないはずだった 私は変わるって決めたから。 先生は思い出したくないこと、辛いこと思い出させてごめんなって言ってくれた 涙は止めようと思っても止まらなかった。 親にも言わないでおくって、約束してくれた 去年までは全部隠してた。元気そうに振る舞ってた でも私はそんなに強くない、 そんなことは私が1番知っていた。 先生はトイレに行かしてくれた。 トイレで泣いた。 家に帰ってから泣こうって決めてるから。 だれかは見てくれてるんだなって思った もうちょっと頑張ろう。 隠す癖に気づいて欲しいって思う自分がきらい こんな私のしょーもない長文読んでくれてありがとうございました

🌵

#なんでも

友達いっぱいいる子が勉強もできるタイプだとほんとに鬱になる自分の存在意義とは

運営お知らせ

#なんでも

anon舌はどんな舌?

運営お知らせ

#なんでも

anon吐いてください!!!!!!!

川添

#なんでも

死ねって言うならお前が死ねやまじでくそばばぁしね

anon

#なんでも

パニックで 吐きそう  頭も 思考も ぐっちゃぐちゃで 生きてる感覚 消えていく   やばい  止まんない

四日市市

#なんでも

僕は音楽が好きです。吹奏楽部に入ってて、フルートもやってます。 勉強が大してできるわけじゃありません。 でも音楽はそんなことを吹っ飛ばしてくれるくらい 僕にとっては美しいものなんです。 今から一年前に、ギターを始めようって思いました。 ミセスとかヨルシカに影響されたんです。 自分のお金で買いたいから、一年間必死にお金を貯めたんです。 お年玉も、誕生日も、全部現金にしてもらって、 お金を全部貯金しました。 ギターを買うっていうこと自体は両親には言ってました。 母は賛成も反対もしない。自分のお金で買うなら良いよって感じです。 父は、「ギター買う暇あるならフルートとかを買え」 って反対されてました。 フルートなんて相場は50万円。買えるわけもないのに。 1月、ギター買うのに必要なお金が全部貯まったんで 母に言いました。 このギターが欲しいから買わせて、と。 すると母は 「あんたが今するべきはギターじゃない。 学年末テストで5教科400以上取れたら買っても良い。400取れなかったらあんたが貯金してるお金 全部私が預かる」 僕は内心ブチ切れてました。 急に条件つけられて、別にゲームじゃないんですし良くないですか。 でもギターが欲しい、の一心で、 学年末テストの1ヶ月前から勉強を1日5時間しました。 今日、学年末が終わって、テストはまだ返されてたいけど、理科は採点が終わったらしいので 先生に聞いてみたんです。 すると僕は91点。今まで83点とか、75点しか 取れなかったんです。 努力したのは事実じゃないですか。 だから今さっき母に言ったんです。 「このギターを買わせてほしい」って。 今まで90点以上なんて滅多に取れなかったのに、 取れたんです。 すると母は、「全部のテストの点数が分かるまで待て」って言いました。 「我慢しろ」 「兄ちゃんは90以上なんてとってた。 別に兄弟比べるわけじゃないけどさ。」 ふざけんなよの一言です。 今までは400超えることはなくても、 398点とかのギリギリなんです。 400と398ってそんなに違うんですか??? 兄弟比べてるじゃないですか。 最初はギター買っても良いとか言ってたのに 急に条件出して。 努力も認められてないし。 「我慢しろ」この言葉、今までに何回言われたと思ってるんですか。 いつも我慢ばっかり。我慢した挙句結局は無しにされる。 父は「ふざけんな!結果は結果だ! 400以下なら意味ない!買わせない!」 知識もない奴が口出すんじゃねぇよ。 フルート買うのに何円かかると思ってるんだバカが。 そんなことも知らないのに口出しやがって。 正直、母よりも父の方が腹が立つ。 母は「スマホ買ってやってるんだから我慢しろ」 「400以上とったことないでしょ」 「兄の方がちゃんとしてる」 俺だって自分なりに努力してんだよ。 俺はまだ中1。兄は大学生。比にならないじゃん。 運動が出来ない俺。 勉強が大してできるわけじゃない俺。 でも唯一輝けるのが音楽なんだよ。 だから邪魔しないで欲しい。 フルートだって、部活で初めて一年も経ってない。 けど、部員の中で一番楽器が上手いって 顧問とか部長に言われるくらい輝ける場所なんだよ。 だから、邪魔しないでほしい。。。 もし、400以上でも買ってくれなかったら 家出します。限界なんです。

お亡くなり

#なんでも

辛いなぁ

ちゃろ📚@別ニクネ

#なんでも

お絵描きしたいし、恋凛ちゃん描きたいけどさ、 期末前で描けないという悲劇。 お絵描きが私の生き甲斐。お母さん、お絵描きタブレットを 没収する必要はなかったでしょ……

ピックアップ動画

インフルエンサーが少年少女の悩みに答える企画第一弾動画あげました(GY4Ych)。YouTube見れない人はここでも見れます。

春とヒコーキが少年少女の悩みに応えてみた

うわぁ

#なんでも

疲れた、金曜なのにこんな頑張らないといけないのか、😭

#なんでも

なんか言ったらすぐ理不尽なこと言ってくる ささっと死ねば良いのに

🐱🎀

#なんでも

友達 の 家 家庭 環境 わる すぎ で ほんま わら え へん ‼️‼️ あんなん 虐待 やで ❓ 高校 行か へん で 働く とか ゆって ん ねん ‼️ あと おまえ が ごはん たべさせ へん せい で 🐱🎀 の 親 が ごはん あげてん ねん ‼️ その こと おまえ は しらん と おもう けど 🐱🎀 は 親 に 申し訳ない ねん ‼️‼️ おまえ の せい で 不良 に なった ら どう すん ねん ‼️‼️ 自分 の 子供 大事 に 育てろ や ‼️‼️ 自分 の 子供 の 友達 から ゆわ れた く ない と おもう けど ほんま しね ‼️‼️

ひじり

#なんでも

怖い。もう少しで帰ってきちゃう。手が震える。怖い。しんじゃう

#家族

キモすぎまじで嫉妬バレバレやし人として終わっとるマジで死ねよ早く

わわ

#なんでも

今日頭痛がひどくて起きたら気持ち悪くて学校休みたかったけど学校に行った。 でもやっぱりプールは無理で休んじゃった 親がイライラしてる どうしよう 泣いてきえたい

のゆ

#なんでも

親と向き合う時間よりも当たり前にスマホと向き合ってる時間多い。

わわ@病み期

#なんでも

誰かに頑張りを認めてほしい 偏差値をあげたこと 発言したこと 勉強を長い時間やってること でも他の人にはアタリマエなのかな え。 辛すぎない笑

のゆ

#なんでも

エレベーター、汗止まんないよ。なんか怖い。

わわ

#家族

死にたい 考えるのはわるいことですか 追い込んだそっちが悪いんじゃないのかな そう考えてしまう自分はやっぱりクズでした 生きていてごめん 辛い

りあ

#なんでも

明日部活だと思ったのに休みだった 唯一の現実逃避なのに

非表示機能について

「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多い投稿は運営に連絡がいき、削除するか判断します。削除には削除基準があります。

カレンダー

申し込み不要、初見歓迎、誰でも歓迎。ゆるめにやります。運営もドタキャンすることあります。

カレンダー

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬