詩
#なんでも
どうして私より成績が遥かに悪い子に推薦出願の許可が出て、私には出なかったんだろう。 話に聞いた。推薦通過する子は、皆等しく先生から言われるんだって。「あなたは確実に受かりますよ」って、面談の時に。 私、言われなかった。言われずに、必死に文学研究について志望理由を伝えたら、失笑された。挙句の果てには「それは文学部である必要はない。そもそも、現代に文学など求められない」って言われた。国語の先生に。 本当にムカつく。なんで皆マーチ受けろって言うの。偏差値が高ければマーチを受けるのは義務化されるの?受験者側に決定権はないわけ?受けるのは私であって先生じゃないのに?私の人生を先生が決めるの?マーチ至上主義社会なんぞ滅べばいいのに。嫌だって言ってるのに。あんな肥溜めみたいな学校の進学率に貢献なんぞしたくないって言ってるの、いい加減気付けよ。日本人の癖に日本語通じない奴多すぎ。
