がぶ
#なんでも
僕の今の学校いじめとかにすっごい気置いてて 「被害者がいじめと思ったらいじめ」ってずーっと言われてて いじめとかに何回も巻き込まれてる(被害者の立場で)僕からしたら被害者の子がどれだけ辛いか分かるから そう思わせないように人の顔色ばっか伺って、脳内で何回もシミュレーションして、言っていいことを区別して、相手の思ってること予想して、言葉が外れたら即謝って、って 相手のことばっか考えてる 学校ではずっとそう 「学校ではいい子」、当たり前だろ こんなに頑張って相手の良いように動いてあげてるんだから それが同級生だろうが先生だろうが それなのに「家ではだらしない」? よく言えるよ、こっちの事情も知らないで 家でくらい休ませてくれ、学校で勉強部活以外に倍以上頭働かせてんだっつの
