gedokunに投稿

投稿一覧 (1302ページ目)

検索

もうる

#なんでも

親がいつまでたってもタブレット貸してくれない。 僕、これで調べ物したいのに

どうも無味です

#なんでも

switch1つしかないのに弟がやるってなったら私は何すれば良いの?? 勉強ももう終わったしさ 貧乏なとこに生まれたくなかった。

どうも無味です

#なんでも

弟にスマホでゲーム禁止とか言うくらいなら最初から持たせんなや 私は小5からしかスマホ持たせてくれなかったのに 最初からムカつくねん、

13歳

#なんでも

自分なんて死ねばいいと思ってる。 けどいざ実行するとなるとできない自分がいて「生きたい」という自分もいる。 どうせ社会にも必要とされないゴミだし居てても邪魔でしかない。 こんなに生きることって辛いんだと最近になって痛感。 みんな期待して失敗したらそこで価値なし。 どうやって生きればいいのかわからない盆暗な考えで今日も無駄に生きてる。 自分が嫌いだし死ぬのが難しい。 死ぬのらとっとと死ねって親にまで言われて死ねきれない、、、

のみ(児童養護施設)

#なんでも

出掛けたら、貧血?起こしてそのタイミングが一番偉い人が大事な話をしている時でまじで、つらかった。でもそこにいる大人全員嫌いだから言いたくなかったのに、ポーカーフェイス下手でばれて怒られた。きっとは怒るのがいい事?なんだろうけど、私の心が汚れすぎてて気持ち悪いって思ってしまった。普通は感謝するところなんだろうけど素直に思えない。

#なんでも

助けて…

#なんでも

父の叔父叔母が悲しみに暮れてる中迅速に動いてくれたことにまずは感謝やろ 香典返しを探すこと、それを悲しみに暮れてる中なるべく素早く行うこと・・・それがどんだけ大変なことか想像してみろ? 叔母の時を忘れた? 忘れたとは言わせないよ? お母さんには人の心がない でも、普段は優しいんだよな・・・ 子供らにはしっかり料理作ってくれるし、「一応」お母さんのおかげで(私も学生の身分で、弟とは違って多大なリソースを割いてるけど・・・)家も常に清潔なんだよな・・・ 欲しいものも大体買ってくれるし(そもそもあまり物欲がないから、あと高価なものに興味がないからかもだとは思うけど) だからこそいざって時の非常識っぷりが尚更ムカつく(例えば今回の件とかね) 今回は本当に控えめに言って殴りたい それぐらいお母さんは非道徳的な発言をした

#なんでも

父の叔父叔母(私から見れば祖父母ってことだろうな。あまり関わりがなかったけど)らが、(父の叔父叔母の親。私から見ればひいおばあちゃんが亡くなったことによる)悲しみに暮れてる中東奔西走してくれたことを考えれば、十分なお返しをもらってるのに、お返しの内容でキレてるうちのお母さんはマジで非常識。香典返しを探す労力ってのを、それを悲しみに暮れてる中迅速に行う苦労ってのも考えろ。てかおばの時に学習したよね?その時の心忘れたの?もう呆れたわ・・・

蒼きゅ

#なんでも

私がここへ来なくなったら、受験勉強を頑張っていると思ってください。 もう来られないかもしれません。 親の監視下で生きないといけない気がするのです。 実は学タブでこのサイトを利用しております。 スマホはございますが、制限で開くのが難しいのです。 受験が終わっても戻ってこれないかもしれないです。 私なんかがここへ来ないぐらいじゃ何も変わらないけれど、 どうか皆さんの投稿にエールを送れないこと、中二病のつたない励ましの投稿ができないこと 残念に思っております。 今後、蒼きゅというニックネームが三月以前にいらっしゃったら全て私ではございません。 記憶の入れ違いとかも怒らないようにするので別人格でもないと思われます。 最後に。 このサイトに出会えたおかげでこれからも誰かを救うために頑張れそうです。 「私」も「僕」も「うち」も「俺」も楽しかったです。 解離性同一性障害なんで信じてもらえないようなことだけれど、まだ生きていきます。 ありがとうございました。 P,S病んでる俺らにしかできないことをやってこうぜ

蘭世

#なんでも

生まれないルートに入ったほうが良かった 何でこの世に産み落としたんだろ 産んだからに責任取れよ "親"なんだから

#なんでも

父の実家の方の集落の人(一応親戚ということになってる)がなくなって、そっちの家にお父さん香典を払ったらしいんだけど、お母さんがその内容(内訳?)に文句を言ってて、今度はもう香典あげない!みたいな話になってる 親が非常識すぎて、父の実家の方の集落の人たちに申し訳ない 確かにおば(父の妹)の時は我が家は相場を守ったかも(多分おばあちゃんの時も!)だけど、相場はあまり気にしない家庭もあるだろうし、こっちの常識を押し付けてはいけないのも常識やろ てか人様(一応親戚だけど)が亡くなって悲しみに暮れてる中色々やるのは大変なことだって、おば(父の妹)が亡くなった時に学習したよね? それなのに、そんな中わざわざ香典返しに東奔西走してくれたことに感謝するんじゃなくて、香典の半額未満のお返しで怒るの?!(そちらの心理を考慮すれば、十二分にありがたいこと。それを毒親は非常識なので分かっていない。) お父さんは電話越しだったから分かりにくかったけど、お母さんは非常識にも程があるよ・・・ 本当に良い加減にしてほしい 私は、こんな毒親とは違って、もっと常識的で人の心がある家庭を築きたいな・・・

奈央

#なんでも

ずっと投稿しててすいません。いつも投稿する時間がないんで(;´༎ຶД༎ຶ`) なんかどんどんプラス思考になっている自分。どうしてだろう。今までは何も考えずに自殺を繰り返してた。でも死ねなかった。どこかで死にたくないとか思っていた。でもgedokunというサイトに来て、自殺はできなくなった。でもどんどん、おやに(兄弟に)殴られるようになった。でも今は、なんでかわかんないけど、、死にたくないとか思ってる。そして自分が大人になったときは見返してやる。と思うようになった。みんな、いつまで生きる?いつまでかわかんないけど、それまで頑張ろうね。

ちよ

#なんでも

多分親は私のこと愛してる。それはなんとなくわかるんだ。でも愛し方がおかしいでしょ?愛するって全て求めて将来的に施しを受ける(親が)ことなの?私が施しを与えなければいけないの? 永遠に親の近くで親の下僕のように動けってこと?そうなの?違うでしょ?

こんぺいとう

#なんでも

お兄ちゃんとかには靴洗いとか自分でさせなかったのに私には自分でさせるの?それを聞くと逆ギレされる。意味わからん。キレられたらやるしかなくない?まじくそ親いなくなって欲しいわあのくそババア

ちよ

#なんでも

あと何年この家で我慢し続けたらいいのかな…

ちよ

#なんでも

なーんだ、僕に権利なんてなかったんじゃん…結局全部親が決めちゃうんだね。自由なんて存在しないんだね 期待して生きるのはもうやめにしよう。

ちよ

#なんでも

親がいなくてもいつも親に監視されてて帰ってきたら怒鳴りつけられるかもしれないとか思っちゃう。

奈央

#なんでも

期待してもどうせ、誰にでも裏切られるんだよね。だったら期待しない方がいいかも。でも心の底でそう思いたいと思っている。だから。期待するんだ。生きていても誰かに裏切られる人生。もう嫌だな。。。もう家出しても誰にも心配されないし、、。だったらいっそのこと、死んじゃえ、 ※連コメで(m´・ω・`)m ゴメン…。

どうも無味です

#なんでも

母と弟が居る部屋で絵を描いてた時のこと 母「〇〇(どうも無味です)、そろそろ絵なんて描いてないで洗い物やってやー」 私「待って、今ええとこやから…これ終わったらやる」 母「あんたそんな絵ばっか描いてさぁ、特に上手くもないのに無駄やねん早くやれや」 私「上手かどうかなんて人が決めるもんちゃうし、」 母「はぁ?お前絵で賞でも取った事あるか?ないやろ?私はあんたくらい(小6)の頃は絵描くたびに学校で掲載されててん。上手な絵のとこで。今はないかもしれんけど、まぁあったとしてもお前の絵は最下位やろなw」 私「…(なんで???母の絵の上手さとか聞いてないし。てかこいつ(母)、習字5段とか言ってたけど大して字も上手くないしな…)」 人の絵がどうとか言う前に自分の心の中の綺麗さを見てほしい()

奈央

#なんでも

もう自分の願い事はただ一つ。 誰かに必要とされたい。 ただそれだけ。親にっていうわけじゃない。ただ、親以外の誰かに必要とされて、「あなたがいてよかった。あなたじゃなきゃダメだ。」みたいなことを誰かに言われたい。自分はだれにでも裏切られる存在だから、、。

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬