gedokunに投稿

投稿一覧 (3486ページ目)

検索

うーん

#なんでも

自分だけ理不尽に言われて自分だけずっと反論できないままは嫌だな

飯田

#なんでも

お母さんがキャバ嬢で友達のお母さんがあの子とはかかわらないでとか言ってたみたいだけど、くそうぜーー。。 あの人だってお父さんと出会うまえは優しかったんだから。偏見でものをいうなし。

ちー

#なんでも

だれにたすけてって言えばいいの

@大谷

#なんでも

明日なんて来なければいいのに

疲れた人

#なんでも

中2になってスマホをもたせてもらえない。 贅沢でお金がかかるのも分かってる。 でも実際中学生のスマホ所持率は7割越えで小学生でも持ってる子いる。 いつメンの中でも、僕以外みんな持ってる。 電話番号が無いから、lineのアカウントも作れない。 結果iPadでTwitterのDMで連絡を一部のいつメンと取っている。 別に、高いiPhoneが欲しい訳でもない。例えば中古のPixel6aは、3万くらいで買えるし、Simも日本通信シンプル290プランなら電話番号付きでつき290円で運用できる。父親はdocomoの5Gギガホプレミアを使っているし、母もdocomoのぼったくり回 線を使っている。楽天最強プランに至っては2980円で無制限。これでいいじゃん。 この投稿を見たまだ中学生の子供にスマホを持たせていない親へ。 子供は言えないかも知れないが、スマホを欲しがっているかも知れない。 キッズ携帯を持たせていたり、家電引いてるから連絡取れるとかいう時代じゃないの。 「電話番号教えてー」「lineでよくない?」って言う時代なの。 lineグループに入れず仲間外れになる気持ちを考えてください。 友達から遊びに誘われてなくなります。 小学校までは大丈夫でも。 それなりにスペックのあるスマホを買ってあげてください。 Pixel6a以上の性能があれば日常使いに困る事はないと思うから。「相当オタクな子でない限り」 スマホがあれば家族でlineが使えるし、スマホで色々調べる事が出来るし、友達との待ち合わせでも重宝する。 子供の気持ちを考えた上で、お財布と、子供と相談して検討してください。 子供がいる限り、それなりにお金はあるはずです。それなりの覚悟で子育てしてください。 育ててもらっている身から失礼しました。

#なんでも

もうお母さんってよびたくないです

1110

#なんでも

死ぬときぐらいはゆっくり死にたい。

明日

#なんでも

「僕には何もないようだから涙くらい流させてくれ」(愛が灯る/ロクデナシ より) 本当に分かる

#なんでも

たやすく分かるって言わないで、でもほんとに分かるって思ってくれるなら大好きだよ

1110

#なんでも

生まれてきたこと自体が間違い こんな社会のごみうまれてくるまえに死んどけばよかったのに。 そしたら愛される幸せも愛されない悲しさも知らずにこんなおもいしなかったのに

ねこ

#なんでも

誰も私のことを知る人がいない所に引っ越して暮らしをしてみたい

12

#なんでも

ただ褒めてほしい。それだけ。褒めたら調子にのるからほめない。だって ほめてほしくて頑張ったのに。あっその一言。 なのに、やらなかったら怒られる。もう頑張りたくない

ねこ

#なんでも

忘れる方と忘れられる方どっちが楽だろ

Y

#なんでも

あーあ、せめて男でも通るような名前だったら良かったのに

ソルト

#なんでも

調べてみたらパーソナリティ障害っていうのがあるんだ…自分もしかしたらそれなのかなぁ

匿名希望

#なんでも

アホだな、何で見たからって知った気になっていたんだろう。赤ちゃんレベルの認知機能かよ。おれの認知プロセスは。

Y

#なんでも

自分の名前が嫌い。女の子すぎるだから 学年に3人はいるようなほんとよくいる名前 ‘’ゆい” 「可愛い名前ランキング」とかの上位にいる名前 それだからかっこいいって言われることはまずないし僕自身身長低いから可愛いしか言われない でも、それでも僕がかっこいいに憧れてもいいですか、可愛いって言われるのが嫌で女でいることが嫌ででも男になりたいわけでもなくて。Xジェンダーでも嫌わないですか、

#なんでも

ただ少しでいいから素の私を受け止めて欲しいだけ

#なんでも

こんな劣等感の塊消えてくれたらいいのに。

ゆか

#なんでも

お母さんが比べてこなくなったとしてもきっと自分で比べちゃうんだろうな

非表示機能について

gedokunは「みんなでつくる居場所」です。 「見たくないな」という投稿には、非表示ボタン(目のアイコン)を押すと、あなたには表示されなくなります。非表示が多く溜まりすぎたものはサイトから消えるかもしれません。

いつか寄付してくれると嬉しいです

このサイトは寄付で成り立ってます。大人になって気が向いたら寄付してくれると嬉しいです。

寄付する

あの人からのエール

ここにいる人たちを応援してくれる「あの人」がいます。生み出すコンテンツも励まされるので、よかったら見てください。(敬称略)

春とヒコーキ ぐんぴぃからのサイン「たまたま家族だったりして近くにいる人だから気にしすぎないように!! バキ童 誠に遺憾です!!」

春とヒコーキ ぐんぴぃ

すとぷり 莉犬からのサイン「第3の家族さまへ 2024.11.30 いつも生きててえらい!これからも一緒に生きてこうね。一人じゃないよ♡ すとぷり 莉犬」

すとぷり 莉犬